OHISAMがオンライン取材されました。こちらのブログでもご紹介させて頂きます。 大阪府女性起業家特集!! 大阪府吹田市で「パーソナルジム」と「作業療法士」を兼業している川守田さんを取材! & […]
グラウンドムーブメント×ムーブメントスキルセミナー開催報告
今回はピラティスそしてヨガインストラクター様のご参加でした。 事前に講師の西川さんと相談して、ヨガやピラティス指導のスキル向上、そしてパフォーマンスアップに役立つ内容にしたいとリクエストさせて頂きました。 普段ピラティス […]
9/11(日)専門家向け原始反射セミナー開催
今福鶴見駅のピラティススタジオfocolulu様にて専門家向けセミナーを開催致します。 【専門家のためのセミナー開催のお知らせ】 作業療法士の川守田典子氏を講師にお招きし、対面&オンライン同時でのセミナーを開催さ […]
アンチエイジングな生活習慣③ ブルドックラインが気になる方へおすすめ デジタルデトックス
新生活がはじまり、お疲れが溜まっていませんか? 連休中、「家でDVDをみて過ごしていました」「家から出たくなくて、ついスマホをみて過ごしていました」 疲れているからこそお家の中で過ごしたい気持ちがよくわかります。 […]
10年後が楽しみになる心と身体のために大切な栄養〜タンパク質
「年齢とともにお肉食べると胃もたれするんですけど、たんぱく質って筋肉にいいんですよね?」 「髪や肌にも大切な栄養って聞いてコンビニのプロテインバーよく購入しています。」 カウンセリング時のお客様のお声です。 […]
老け見えする私にバイバイ!細胞から若返るために必要なアンチエイジングな呼吸トレーニング
老けて見える方の特徴として、アンチエイジングなお悩みとともに首肩痛や頭痛のトラブルも合わせて抱えている方は多いです。 そして、呼吸をする回数も増えて、全身の筋肉が緊張している方は少なくありません。 呼吸数が増加すると、呼 […]
機能神経学研修報告
一昨年から学びを深めている機能神経学アプローチの試験に合格し、認定療法士になりましたのでご報告させて頂きます。 機能神経学アプローチとは脳の機能低下したエリアを様々な検査によって特定し、運動療 […]
重力に負けないお顔作り 顔のたるみや皺に効果があるアンチエイジングな生活習慣②
寒くて乾燥する日が続いていますね。 この冬はお顔のお悩みのご相談が多いです。 頬のたるみ、目の左右差、おでこや口元の皺 、毎日鏡をみて、ため息をついていませんか? これらのお悩みを解消するため […]
本年度も宜しくお願いします
謹んで新春をお祝い申し上げます🎍✨ 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 今年もエイジングなお悩みを改善すべく、気持ちを新たにして真剣にトレーニングを提供させて頂きます。 […]
アンチエイジングのための特効薬入荷しました!
寒くなって、日暮れが早くなってきましたが如何お過ごしでしょうか? 新商品Recover製品を入荷しました。 当店のお客様は、何らかの慢性的な不調を抱えている方が多いです。 ☑︎甘いものがやめら […]